fc2ブログ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
  05 ,2023

電車がすき 写真が好き 温泉がすき でも一番好きなのは お酒


プロフィール

おにごろし (たま)

Author:おにごろし (たま)
おにごろしの日記に、ようこそ!

FC2カウンター
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
コメント
フリーエリア
ブログ内検索
C-PREVIEW

Powered by FCafe

月別アーカイブ
29

Category: 貨レ

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

新緑
あまり 見所のない武蔵野貨物線
そんな沿線でも新座付近の柳瀬川の新緑は良かったな20160429.jpg

スポンサーサイト



06

Category: 貨レ

Tags: ---

Comment: 2  Trackback: 0

GW最終日
20130506.jpg




近場にするか ちょい遠征するか!?
結局近場の 秩父!

どこで撮ろうか模索しあっちこっち徘徊

以前目星はつけていたのですがなかなか来れなくて
今回 初めて訪れた この場所

そんな場所から貨レを!!

前回もこの近くを訪れたとき雨にやられたが
今回も雨

やはり 私は〇〇男!?

30

Category: 貨レ

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

高島貨物2
20130430.jpg


昨日はブルサンをUp

今日は 金太郎!

明日は!?

29

Category: 貨レ

Tags: ---

Comment: 2  Trackback: 0

GW前半ラストの本日

20130429.jpg


近場で、
以前から気になっていた 高島貨物
昨日も出向いたのですが ほとんどが休日運休でしたが
本日は! 来るわ来るわで 30分間隔でした
そんな 貨レを運河で!

ところで 本日4/29の磐物は 赤豚が代走したようですね
参戦された方々 お疲れ様でした。

30

Category: 貨レ

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

ダイヤ改正で ひっそりと引退した車両

20120330.jpg


先日のダイヤ改正では 日本海やきたぐにの引退で盛り上がりましたが
貨物でも引退した車両があります。国鉄時代からの有蓋車ワム80000 15t積みの2軸有蓋車

また 昭和の良き遺物が姿をけしました