fc2ブログ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
  05 ,2023

電車がすき 写真が好き 温泉がすき でも一番好きなのは お酒


プロフィール

おにごろし (たま)

Author:おにごろし (たま)
おにごろしの日記に、ようこそ!

FC2カウンター
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
コメント
フリーエリア
ブログ内検索
C-PREVIEW

Powered by FCafe

月別アーカイブ
17

Category: PC

Tags: ---

Comment: 1  Trackback: 0

i pad !?
こんなもの手に入れました
i Pad ならぬ C Pad!
C Pad なにそれ!?
低価格の中国製タブレットで 中華PADで China Padで C Padです。
つくりはさすが i Padや日本製タブレットにはかないませんが、
価格だけは負けません。なんと 7インチDualコア ストレージ8G メモリー1Gで
本体価格は 1万しません!
評判では割り切って使えばお得な買い物だと!

なんせ Digもんは進化が早く陳腐化が激しいのであまり出費したくありません。

20120716.jpg


PS

本当はスマホ希望でしたが、現在まだ残債が残っていたので
E-Mobileも契約しました。
でも これなら出先で TBでもPCでもアクセスできます

スポンサーサイト



13

Category: PC

Tags: ---

Comment: 2  Trackback: 0

年賀状作らなくちゃ
20111113.jpg


毎年 この時期になると活躍するのが、プリンターですよね
めったにSWを入れない機器ですが、そのおかげで毎年この時期
ノズルの吐出不良で頭を悩ますが、今年のの不良は手ごわい ノズルクリーニング(ドライバ上)では解決せず!
ノズル部洗浄もだめ! 最後純正のインクでもだめ!

で、結局 新しいの買っちゃいました!


今 市場では 顔料がメインなんですね!

でも私は染料のEpson Ep-704A

6色のでスキャナー付です
単機能のものも検討したのですが いくらも変わらなく 大型のカートリッジの2種類対応なので

で、本日の お召し は、陛下の休養で、ゴキブリかどうかわからず ましては日章旗なしと思い
近場で張ってましたが、なななんと ゴキブリ+特別車+日章旗 でした!

また ICCの作成です!

10

Category: PC

Tags: ---

Comment: 2  Trackback: 0

カラーマネージメント


20111110.jpg


皆さんは PC環境で モニターとプリントの濃度 色が合わずに悩んだことありませんか!?
私も 今まで簡易ツールとプリンターのドライバー調整で凌いできましたが、ついにツールを導入


X_RiteのColorMunki Photo

モニターのキャリブレションとプリンタープロファイルが作成できるものです。

同封の Photo ソフトからネット通してサーバーからダウンロードし
後はウィザードに沿ってインストールするのですが、今までモニターのパラメーターを変えて使用してる場合は
デフォルトにしてから調整します。途中 簡易モード か 詳細モードを聞いてきますが、
とりあえず モニターは6500KなのでとりあえずD65にセット

その後 ICCの作成です。
私みたいに社外製にインクを使用する場合 そのインクとメディアにあわせプロファイルを作成するので特に有効だと思います。

パッチ数は50(原色方)+50(中間色)で100と少ないですが とりあえず作成してプリントしてみましたが
結構いい線いってます。

これから 色々なパターンの絵をプリントしてみます

11

Category: PC

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

環境 一新
ついに、環境変えました。

Quad Core9750 動作周波数は以前と同じです。
単純な作業なら 以前の環境で十分なのですが、Raw現像などは 負荷が高いので マルチコアのシステムに更新!
普通の方なら 迷わずINTELでしょうが、私は ジャイアンツや横綱は嫌いです。私はやはり 伸びる大関!(年がばれる)
なので、AMDを採用しました。まだシステムが完全でないので Raw現像のベンチはとってませんが!

phnom.jpg

05

Category: PC

Tags: ---

Comment: 4  Trackback: 0

私は おっさんではない!
某 流しさん NXが遅いから換装!贅沢な悩みです!
旧 環境でも私のより速いじゃないですか!?

そんな事書かれたら 私も‥‥‥ したくなるじゃないですか!

ちなみに 下の ベンチが Meのです。

石は Athlon64 4000

bench.jpg