11 ,2006
11 ,2006
11 ,2006
11 ,2006
11 ,2006
11 ,2006
我が車にETCを搭載し約一年 おかげで最近はよく高速を利用するのだが便利なもんにスマートICといわれるもんがある。SAやPAに直結した簡易型ICでETC搭載車のみ使用できるのだ。(車種制限がある場合もある)通常のETCゲートは走行しながら通信してノンストップなのだが、このスマートICはゲートの前で一度停止し通信完了するとゲートが開くのである。通常ICは比較的交通量を見込まれるところに設置されるので市街地などを通らなくてはならないがスマートICはPASAに直結で大体市街地に離れたところが多くここで入出場できると市街地を避けることができ意外と便利なのだ。このICは関越道の駒寄であるが、ここは練馬より約98Kmで早朝割引で来ると半額の¥1450である。ここから わがホームグランドにはすこぶる便利である。


11 ,2006