06 ,2007
06 ,2007
06 ,2007
06 ,2007
06 ,2007
06 ,2007
先日 インテルから発売されたNewCpu "intel Core 2 Quad" 今までのPC(個人向け)はCpu 一つで駆動されていた。そして数年前には CPUを載せるソケットは一つであるがその中に2つのCoreで俗にDual Coreが intel AMD からリリースされたが、今度のCpuは そのDual Coreを2つ載せた Quad だ。計4つのCoreを載せてるのである。その証拠に OS上では4つと認識している。私も作りたいが この業界 初物は目玉のでるほど高価! なんでもCpuだけで¥120000である。 まぁ しばらくすればすぐに手の届く範囲まで落ちてくるだろう!それに私はAMD派である。こちらもQuadをアナウンスしてるので そちらが出るまで待とう


06 ,2007
06 ,2007
6/2より 新道交法施行 内容は 普通自動車と大型自動車の間に中型自動車が導入、以前より大型自動車により悲惨な事故が多発これが引き金になり 今まで積載5t未満まで運転できた普通免許が積載3t未満になり、また、以前は大型の枠であった積載6.5t未満までが中型である。それ以上 いわゆる政令大型は名実ともに大型になり受験資格も2種と同様21歳以上 普通 大特運転暦が3年以上である。最近道路標識の補助板にも特定中型というものができたが 要は今まで出言う5t以上6.5t未満である。ちなみにすでに取得済の免許については既得権保護で今まで通り5t未満まで運転できます。更新の際は普通+中型で免許条件にて5t未満と記載されるようです。いかしこんなに枠を細分化しても 事故は減らないだろう 以前暴走族対策で二輪が 小中大 に細分化しても 族は減らなかったし 事故の対象車両が中小型に移行しただけだ!

