09 ,2007

従来のDX と 今回発表の FX 以前より期待されていた 35M/M FullSize 相当のフォーマットの D300&D3 撮像素子を見ていただければ一目瞭然で DXの約倍の大きさです。私はフォーマット自体DXだろうがFXだろうがどちらでもいいと思っていたのですが さすがFXファインダーの大きさにはビックリ!! (まぁ、考えてみればFILMからDIGIに主力を変更したときファインダーの小ささには幻滅したのだが)考えてみれば D3のファインダーが普通なのだが、機能的には まずAFです。従来の測距点が大幅に増え51点それが画面中心にハニカム状に配置され設定を3D-トラッキングに設定されると シャッター半押しでフォーカシングされるとポイントが点灯されます。一度ピントが合うとそのフォーカス点の輝度色情報をつかみフォーカスポイントから外れても他のポイント追随されるのである。そう 戦闘機のロックオン状態で追随されるようです。とにかくスゴイです。この機能はD300にも採用されてます。(楽しみですね とある方)あと便利な機能としては デジタル水準器ですね。カメラの左右の傾きをファインダーもしくは背面の液晶にグラフで表示されます。 とにかく凄いカメラの出現だ~~
スポンサーサイト