fc2ブログ
1
3
4
5
6
7
9
10
11
12
13
14
15
16
18
19
21
22
24
25
26
27
28
  12 ,2007

電車がすき 写真が好き 温泉がすき でも一番好きなのは お酒


プロフィール

おにごろし (たま)

Author:おにごろし (たま)
おにごろしの日記に、ようこそ!

FC2カウンター
カレンダー
11 | 2007/12 | 01
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
コメント
フリーエリア
ブログ内検索
C-PREVIEW

Powered by FCafe

月別アーカイブ
31

Category:

Tags: ---

Comment: 3  Trackback: 0

本日は大晦日
例年私は 上野のアメ横に買い物へ  勿論今年も!
しかし 凄い人出でした。でもこの人出を見ないと大晦日が実感できません。

後は おそば を食べて‥‥‥

では、皆さん 良い年を!!

DSC_0022.jpg

スポンサーサイト



30

Category: 鉄道

Tags: ---

Comment: 2  Trackback: 0

房州大橋
来月の後半には運転が始まります。ここは外房側においてメジャーな撮影地! 先日まではこの撮影場所は土留めの工事が実施されてましたが、今日確認したら大方終了し整地されてました!が 広さはそれほど広くなく足は両手アンダーでしょう! また山側より 海をいれることができますが海側に国道があるのですっきりた絵はあきらめてください! ただ幸いに 運転時館山行きがSLは撮りやすいとおもいますが、多分激パになるのでは!?


DSC_0071.jpg

http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=35/03/50.069&el=140/04/53.999&scl=25000&bid=Mlink

29

Category: Camera

Tags: ---

Comment: 4  Trackback: 0

スタミナ増強
2GのCF 購入しました。最新のものではないですが、D200にはちょうどいいと思います。D300やD3はUDMA仕様のものでないとベストパフォーマンスを発揮できないようですが200の場合DMAで十分のようで, これで来年の○空○は!!! 

CF2G.jpg

23

Category: 鉄道

Tags: ---

Comment: 5  Trackback: 0

X.mas Train
久々に煙分補給 線区は磐西非電化  クリスマストレイン です。
沿線周辺 雪はないもののやはり冬季 蒸気の吐き出す煙は重油併燃と気温との関係でなかなかの演出でした。明日はどこにしようかなDSC_0028.jpeg

20

Category: 鉄道

Tags: ---

Comment: 4  Trackback: 0

正式発表
残念だが 来年3月のダイヤ改正で ローカル線と化した 東海道線の優等夜行急行 銀河 の廃止が正式発表されました。また、東京駅が寂しくなります。と ある情報によると 再来年には 唯一の 夜行寝台特急の 富士&はやぶさ も廃止されるらしい! 今のうちに撮っておくかな!でも 銀河は撮れる個所が限られるんですよね! 又 、ある方のお膝元かな!?

ginga.jpg

17

Category: 鉄道

Tags: ---

Comment: 8  Trackback: 0

わたしは これで行きます!
いよいよ、磐越西線 本年の締めくくり X,mas Train ですね。 私は電車で行きます。行きは MLえちごで新津に入ります。
今回は22日の夜にこっちを出て23日上り下りと撮り24日は上りのみで撤収します。帰りは 黒磯からフェアーウェイで戻るよていです。久々に冬季の磐西で楽しみです!
DSC_0008_20071217204104.jpg

08

Category: PC

Tags: ---

Comment: 6  Trackback: 0

プリンター
プリンター修理しました。先日プリントしていると突然カラーバランス(CBL)が崩れ様子を見るため何枚がプリントしたのですが、相変わらず不安定なので! 一年に一回しか使わない時期に とほほ!、ですぐさまnetとおしてEPSONに申し込み ドアTOドア サービスでとりにきてもらいました。今週水曜日に出し本日上がってきました。詳細はノズル不良だったそうです。しかし早い修理ですね 中3日です。ちなみに一番上がCBL崩れたもの 真中が社外製INK 下が純正品です。かなり違うようですが、真中は 旧ノズルで印刷したものですのでまだわかりません! 当機はすでに購入して5~6年 普通だったら買い換えますよね。実際 当機は印刷がすこぶる遅いです Lサイズ1枚 大体3分ぐらいです。 でも使えるもの捨てるのは mottainai ので。まだまだ使います!


EPSON.jpg

02

Category: 鉄道

Tags: ---

Comment: 1  Trackback: 0

年賀状 作成
12月に入った! やはり まずは年賀状作成だろう! 昨年はたしか 秩父ラスト運転と秩父夜祭に行ったのを記憶してるが、今回はパス。で、午前中は大掃除前半戦の後 郊外へ散歩!その後都心に散歩(謎)その後は年賀状の印刷だ。毎年 鉄な方々と一般の方々と TWOバージョンです! 今年はの同輩への方々へはやはり 2月の内房運転です。天候は今一でしたが、記念ということで少々手を加えての作品です。まぁ なにはともあれ残すところ1ヶ月!

post.jpg