fc2ブログ
1
2
3
4
5
7
8
9
11
12
13
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
28
29
30
  05 ,2009

電車がすき 写真が好き 温泉がすき でも一番好きなのは お酒


プロフィール

おにごろし (たま)

Author:おにごろし (たま)
おにごろしの日記に、ようこそ!

FC2カウンター
カレンダー
04 | 2009/05 | 06
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
コメント
フリーエリア
ブログ内検索
C-PREVIEW

Powered by FCafe

月別アーカイブ
31

Category: 鉄道

Tags: ---

Comment: 4  Trackback: 0

下見に
DSC_3449.jpg
来月と言っても明日は来月だが、後半運転予定の レトロ横濱の下見に 

運転区間は 横濱~横須賀 で大船以降を考慮すると やはり田浦~横須賀 あたりかな!?

来週は 横濱~小田原で運転されるので そのついでに もう1度行ってみるかな!?

スポンサーサイト



27

Category: 只見線

Tags: ---

Comment: 4  Trackback: 0

只見線
やはり 蒸気には 旧客がよく似合います。
先日 新緑の只見に蒸気を絡めに行ってきました。
平地のほうも 田んぼに水が入り パッチワークのようでした


DSC_3433.jpg


お散歩マニア

14

Category: Camera

Tags: ---

Comment: 9  Trackback: 0

やっぱり FILM っていいよね!
先日の奥羽本線(山形新幹線)俯瞰の現像があがってきました。久々に2Bのリバーサルです。 
いいよね この空気感 Digiじゃでないよね。

また ちょくちょく使いたいけど Digiの経済性を知っちゃうとね!


DSC_3357.jpg


10

Category: 鉄道

Tags: ---

Comment: 3  Trackback: 0

本日は午前から 都内某所へ
トアル知人が都内の某公園で地元活動のPRに そこで午前中を過ごし定番のAKIBAへ そこでは 年に1度 神田祭り。

以前 AKIBA で起きた 無差別殺人以降中止になっていた ホコ天ですが この日は 特別であろう、地元万世橋警察等の警備で交通はシャットアウトで 神輿のねり歩きがおこなわれてました。

しかし 今日は 暑かった!!! 

DSC_3315.jpg

06

Category: 鉄道

Tags: ---

Comment: 3  Trackback: 0

400系 TSUBASA
今年度中に 廃止される 元祖ミニ新幹線 TSUBASA の400系を撮りに行きました。今年の1月積雪の頃1度来たのですが、雪深く 駅(赤岩)より出ることが出来ず前回は 庭坂周辺を訪れたのですが、やはり高いところに上がりたくリベンジしました。400系は 最盛期12編成在籍してましたが、開通から20年 E3系が増備され 耐用20年向かえ 試作のL1編成を含むいくつかの編成が解体されたようです。この車両、開通当時発売されていた ハートランドフリー切符(土日切符の前身)で終点山形まで(現在新庄)行ったのを今でもよく覚えてます。新幹線区間は200系を従え 山岳路線はパワーにものいわせ奥羽山脈越え! 頼もしい車両です。

DSC_3734.jpg