fc2ブログ
1
2
4
5
6
7
8
9
12
14
15
16
18
19
20
21
22
23
25
26
27
28
29
30
31
  10 ,2010

電車がすき 写真が好き 温泉がすき でも一番好きなのは お酒


プロフィール

おにごろし (たま)

Author:おにごろし (たま)
おにごろしの日記に、ようこそ!

FC2カウンター
カレンダー
09 | 2010/10 | 11
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
コメント
フリーエリア
ブログ内検索
C-PREVIEW

Powered by FCafe

月別アーカイブ
24

Category: 鉄道

Tags: ---

Comment: 1  Trackback: 0

廃線

羽田に 国際線ターミナルが開業し東京モノレールが付け替えられ 廃線になった部分。
旧線部はすでに解体が始まり橋脚部も寸断されてます。 


20101024_1.jpg

スポンサーサイト



17

Category: 鉄道

Tags: ---

Comment: 2  Trackback: 0

ラストラン
本日は 2頭のくまさんの誘いを振り切って ここに来てしまいました。NHKのNewsでもOAしましたが、先日14日で運用を離脱した赤い電車を撮りに!当列車は長野で廃車され回送されるのですが、商魂たくましいJRは この回送まで何と客扱いしてしまったのです。その倍率 400名に対し5000名の申し込みがあったそうです。

20101017_1.jpg

13

Category: 鉄道

Tags: ---

Comment: 3  Trackback: 0

指差確認
先日の 秩父です。沿線俳諧しながら とりあえず落ち着いたのが 長瀞手前の 蕎麦畑
機関士さんの 指差確認 が 輝いてます。

この後 黒谷 白久  午後は お山へ!

20101013.jpg

11

Category: 秩父鉄道

Tags: ---

Comment: 4  Trackback: 0

お約束とおり 
秩父へ 先日からNew。Ver の門デフ(志布志仕様)装備です、散歩がてら 下り3本を 撮った後  高みの・・・

しかし 、すごい道でした、ここを 徒歩で上がったの!?駅からだと3時間はかかりそうですね!

この後 温泉で時間をつぶした後 タンタン麵 に行ったのですが 休みでした

20101011_1.jpg

10

Category: 鉄道

Tags: ---

Comment: 3  Trackback: 0

ミニ 煙分補給
本日朝からの雨により 超~近場で煙分補給です。
今週木曜日は ”鉄道記念日” 日本で始めて 新橋~横浜間(現桜木町)に 陸蒸気が開通した 記念の日
この日にあわせ 日本全国各鉄道会社は記念イベントを行いますが 例年ここ 日比谷公園でも JR6+1と各民鉄合同で行ってます。


20101010_1.jpg

そんななか 先日 とある方お勧めの 俯瞰撮影ファーストガイドが 定価\1680がなんと\1340  
これって あり!?

20101010_2.jpg

そんな中 私は こんなものを Get
JRFのオリジナルUSB 


20101010_3.jpg


03

Category: Camera

Tags: ---

Comment: 3  Trackback: 0

どのカラーが ほしい!?
DSCF0582.jpg



ドイツでのFOTOKINAも終わり 日本メーカーの 国内発表も始まりつつあり まずはPENTAXが K-5を わがホームグランドの AKIBAでお披露目です。
当機の 売りは 秒間7駒の連写とISO 51200の高感度です。今回は実機には触らず サンプルだけをみてきました。 素直な感想として 確かに51200は魅力ですが やはり 6400以上は緊急時のみの仕様かな!?という感想です。確かに メーカーのサンプルは6400まで 使える絵作りですが、当機を使っての 写真家の作例ですと やはり ノイズが目立ちます。が、被写体によっては これも ありかな!? ってな感じです。 今回は データ 持ち出しが 禁 のようですが。 製品版では ある程度改善されるかな!? 

DSCF0581_1.jpg