fc2ブログ
3
4
5
6
7
8
9
11
12
13
14
15
17
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
  10 ,2011

電車がすき 写真が好き 温泉がすき でも一番好きなのは お酒


プロフィール

おにごろし (たま)

Author:おにごろし (たま)
おにごろしの日記に、ようこそ!

FC2カウンター
カレンダー
09 | 2011/10 | 11
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
コメント
フリーエリア
ブログ内検索
C-PREVIEW

Powered by FCafe

月別アーカイブ
31

Category: 上越線

Tags: ---

Comment: 2  Trackback: 0

水上です
昨日の レトロSLみなかみ です。
えっ、旧客が見えない!
いいんです! 見事な 煙 ですから!

気温が低かったので 煙はよかったですが
曇りだったので 紅葉の色が出ません

この後は お風呂へ!

20111030.jpg


PS

車の 置き場確保 ありがとうございます!

スポンサーサイト



18

Category: 鉄道

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

信号故障!?
20111018.jpg



勤務地の沿線、
普段なら点灯しているものが 点灯してない!これでは事故が起きる!
その横を 何もなかったように列車は運転されている。

先日より 試験兼ねての運用が開始されたATCで信号が消灯されたようだ。
今まで 地上信号を確認しながら運転されていたATSシステムに対し
運転席のスピードメータに配置された信号灯で運行し指定された以上の速度で運転されると
強制的に停止するシステムまた きめ細かい速度制限が行なえるようだ。
すでに JRを含む大手民鉄では導入されている保安設備だが、都会の真ん中で まだあったのか!?

16

Category: 鉄道

Tags: ---

Comment: 2  Trackback: 0

ブーイング

運行3回目
沿線のお立ち台で 今か今かと待ちわびてる!
交差点の信号が赤になり黄色で進入した1台のトラックが停止線を越えて停車
その脇を 花電車が進入!!!

ちくしょう! 黄色入ってきやがって!

20111016.jpg

10

Category: 鉄道

Tags: ---

Comment: 2  Trackback: 0

大井川で客レ
珍しく 大井川に客レが走った!
いつもは 釜の後から押す 縁の下の力持ち が主人公に躍り出たのだ!
私は てっきり 西武から来たE30かな!? と思ったが 前からある旧電機だ!
なかなか勇壮だ!

20111010.jpg

10

Category: 鉄道

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

新兵器 導入
重連祭り 大井川編


20111009_1.jpg

先月は 上越
今月は 新金谷に 転車台が完成運用開始され そのイベントの一環で大井川で久しぶりに重連運転が実施されました。
同機は電機廻すタイプに対し 千頭のは人力のようです。

20111009_2.jpg


台には テンダ仕様のC56 とタンク機C11 C10の停止位置が示されてます。
この台にC12が載ることがあるのだろうか!?

現地でお会いしました 爆煙会 の皆様ありがとうございました

02

Category: 鉄道

Tags: ---

Comment: 2  Trackback: 0

来週の今日
久々に 大井川
上りのバック運転が解消され その一環のイベントで SL重連と客レ 運転が実施されるようです。

そんなことで 久々に現地を訪れる予定ですが 皆さんは!?

20111003.jpg

01

Category: 鉄道

Tags: ---

Comment: 4  Trackback: 0

100歳
6月に運行予定であった アニバーサリー100thの花電車
花というより装飾されたラッピング列車と言ったほうが正しいかな!?

夜の部 の出撃であったが 沿線は物見見物で沢山の人出でした。


20111001.jpg