fc2ブログ
2
5
6
7
8
9
13
14
15
16
17
20
21
22
23
27
28
29
  02 ,2012

電車がすき 写真が好き 温泉がすき でも一番好きなのは お酒


プロフィール

おにごろし (たま)

Author:おにごろし (たま)
おにごろしの日記に、ようこそ!

FC2カウンター
カレンダー
01 | 2012/02 | 03
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 - - -
コメント
フリーエリア
ブログ内検索
C-PREVIEW

Powered by FCafe

月別アーカイブ
26

Category: 鉄道

Tags: ---

Comment: 2  Trackback: 0

地元です
先日の ポカポカ 陽気がうそみたいに寒かった本日


我地元 東急線では 長年影の功績者である デヤ(検測車)が引退するとのことで
東急線では引退イベントを実施しました。

20120226_03.jpg

長津田を出た同車は 田園都市線 大井町線 目黒線 多摩川線 池上線 多摩川線 目黒線 東横線 目黒線 大井町線 田園都市線 と7時間かけ
練り走りねぐらに戻っていきました。

20120226_02.jpg


20120226_01.jpg



沿線は どこも凄い人だかりで、これが東急線と思うほどでした!
























20120226_04.jpg


そうした中 1点ぐらいは 高い所に行きたいなと思い 地元のスーパーへ!

スポンサーサイト



25

Category: 鉄道

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

散歩がてら

20110225_01.jpg

残り少ない 300系運用
そんな列車を記録しようと いたるところに 鉄ちゃん が!

コンデジで撮ったので 出来は 今三!

24

Category: 鉄道

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

20120224.jpg


今日は一日 ポカポカの日でしたね

損な陽気に誘われ 早川周辺を徘徊してました

平日だというのに いるはいる! 鉄が

考えることは皆さん同じなんですね!

グランプリを撮るのは!

19

Category: 鉄道

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

こっちがメイン!?
昨日はとても寒かったけど 天気には恵まれました!
富士川に向かう途中東山北を見下ろす高速付近より富士山を入れて撮ったのですが、
再開発であろう駅周辺の工事車両がうるさく 絵には!?

今度 日曜にでも行こうかな!?

この後は 富士川へ!

20120219.jpg

18

Category: 鉄道

Tags: ---

Comment: 2  Trackback: 0

しんかんせ~~ん
20120218.jpg


300系を撮りに 富士川周辺を徘徊してましたが、定期運用からはずれたのか来ませんでした。
くるのは 700系かN700! もう走らないのかな!? 2月の時刻表には わずかだけど 1往復あるようなんですが!

12

Category: 鉄道

Tags: ---

Comment: 3  Trackback: 0

出撃2回
毎度のことながら 相変わらず 非常ブレーキ多発ながら何とか終了した SL内房100周年!
まぁ 非常ブレーキ多発は 千葉の名物みたいなものですからね!

そんな千葉

行く機会は4日あったものの撮影地が定まらず結局試運転1回と本運転初日だけでした。

で 決局本日もCP+へ

20120212_01_20120212204403.jpg
ちよっときになった OM-D  往年のM-1には似つかない物の 昔のFILM一眼を彷彿します


昨日見落としたブースなど見に!

その後夕方 横浜のヨドで物色してると私を呼ぶ美女!?が‥‥‥


で、今年の千葉出撃は!毎回同じのここ。

20120212_02_20120212204403.jpg


11

Category: Camera

Tags: ---

Comment: 2  Trackback: 0

本日は CP+へ!
20120211.jpg
本日は CP+へ!
その前に 最近使用頻度の高いD7000の ローパスが埃だらけ、
最初は自分で清掃しようと思いましたが、付着がひどく やばいと思ったので銀座のSSへ!

いや~ きれいになりました!

その銀座SS にて ミニ写真展が! その中に、

ついでにD800のカタログも
しかしCP+  凄い人でした
C社 N社 O社 F社 R&P社 いずれもタッチ&トライ はいずれも1時間待ち
並ぶの嫌いな私は結局どれも手にしませんでしたが まぁ そのうちヨドバシにならぶでしょう!

PS もし問題あれば写真差し替えます


明日は どうしようかな!?

10

Category: 鉄道

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

本運転 初日
20120210.jpg


今日から 本運転です。
しかし 午前の上りはDLなので とりあえず遊びで!
養老川へ!

沿線を徘徊して気づいたこと

ポートタワーは とある方がおっしゃるとおり この三日間は三脚不可(モノポット含む)
しかし 本日は 鉄の姿が少なかった!

長浦から木更津は 警察が非常に多い、特に小櫃川木更津寄りは対策のため入れません!

でも、川沿いの道の駐車は大目に見てるようです。交通整理を行ってます。


しかし ポイントが ない!

04

Category: 千葉にて

Tags: ---

Comment: 2  Trackback: 0

3年ぶりに 蒸気がちばに来ます!
20120204.jpg

その試運転で ポートタワーに来ました。
今回も姉ヶ崎で長時間停車があるので千葉港と木更津よりの某所(もちろん俯瞰)
その場所先日知った場所でロケハン兼ねて上りを捨て現場確認してきました。
そこも 中々のロケーションですが場内進入で 好ポイント一歩手前で絶気になってしまいました!

この京葉線 貨レも多く入ってきますので見てて飽きないです

03

Category: 千葉にて

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

いよいよ 試運転も含め DC千葉が始まりました
20120203.jpg



5年前2/3 ちば にD51が入線したときの絵で 風光明媚な木更津以遠での絵
ここ最近の運転は千葉~木更津で撮影ポイントを探すのが難儀してます。
皆さんは如何ですか?

01

Category: 同月同日

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

3年前の今日
20120201.jpg

本年のダイヤ改正で初代のぞみとして活躍した300系が引退します。
この写真は3年前の今日撮影したものです。このときはやはり引退間際の500系を撮りに行ったときの絵です。
この300系 デビューして23年になるんですね! 私はこの試作編成から量産編成改造されたJ1が好きでした。少しえらの張った感じが!