fc2ブログ
1
2
3
4
5
7
8
9
10
11
12
15
16
17
18
19
22
24
25
26
28
29
31
  05 ,2012

電車がすき 写真が好き 温泉がすき でも一番好きなのは お酒


プロフィール

おにごろし (たま)

Author:おにごろし (たま)
おにごろしの日記に、ようこそ!

FC2カウンター
カレンダー
04 | 2012/05 | 06
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
コメント
フリーエリア
ブログ内検索
C-PREVIEW

Powered by FCafe

月別アーカイブ
30

Category: 上越線

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

旧客 試運転
20120530_03.jpg

週末運転の試運転です。
勾配下りなので 無煙でしたが 珍しくこの時間までまぁまぁの抜け具合でした!
並走する大型トラックがいい感じに写ってます。なんか映画のトラック野郎を思い出しました

スポンサーサイト



27

Category: 鉄道

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

新 Train View
先日開業の SkyTree
知人と休日が合ったので そらまち を散策

20120527_00.jpg

まずは 儀式として浅草より 伊勢崎線 スカイツリーラインで 

ホームには 開業を記念して 優等列車がラッピングされてました


20120527_01.jpg

浅草から一つ目の駅 業平 スカイツリー駅へ

この駅 業平時代は各停のみの停車駅だったようなのですが 開業日より
優等列車も停車するようになったようです。

20120527_02.jpg


そんなスカイツリー界隈ですが 東武線 京成線眺められる トレインビューが誕生しました
TreeView 31F ここは無料ゾーンですので気軽に上がれます。

23

Category: 秩父鉄道

Tags: ---

Comment: 2  Trackback: 0

新緑の秩父
先日の秩父です。
小さな田んぼを入れたかったが まだ 張ってませんでした!
なので  T 山へ!背景の町並みが騒がしいですが 橋梁周辺は
バッチGOO!

20120523.jpg

21

Category: 特になし

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

20120521金環食
皆さんは 今朝の日食 見ましたか!?
聞くだけ野暮かな!

20120521.jpg


今朝早く目が覚め 日食を見ようと起きた。天気は好天!
しかし 時間を追うごとに雲行き怪しくなった。

部分日食が始まると 周りが少し暗くなり太陽が欠はじめた
やがて予定の7時半に近くなると 雲が濃くなり始めたが、


しかし 天は 我を見放さなかった!
うす雲が流れる隙間から 見事な金柑。 違う 金冠が!

次回は 北海道で2030年、それより前の16年には全国で部分日食となる。との事


ちなみに ピントが甘いのはご勘弁を!
ND100000は高価なので ピンホールで撮りました

20

Category: 秩父鉄道

Tags: ---

Comment: 1  Trackback: 0

本日も!
先週の続き本日も 秩父へ!
一発目はK山からの荒川橋梁その後は またまた 浦山ダムへ
返しは お遊びでした

帰りは299号線周りで帰宅しましたが 所沢より迷走してしまい
気づいたら このような  カットサロンを見つけてしまいました

以前 みやねや にて紹介されてましたね

20120520.jpg

14

Category: 鉄道

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

西武秩父線
昨日 秩父撤収後299号線で帰宅
途中考え事しながら走ってると 数年前西武のE85が引退時 最初で最後の12系客車牽引イベントを思い出し
寄り道してしまいました。

20120514_01.jpg

13

Category: 秩父鉄道

Tags: ---

Comment: 3  Trackback: 0

本年度 初の秩父
本年度初めて秩父を訪れました!
本年度より客車の塗装が変わったんですね!
今の時期新緑では溶け込まずまぁまぁかな!

家を出たのも遅く定番ばかりでしたが好天だったので
ソロツーリング兼ねて楽しい一日でした。

20120512.jpg

06

Category: 上越線

Tags: ---

 Trackback: 0

GWのラスト日
6月に釜石で しばらく会えないので 天候が不安定にのなか 2輪で上越へ!
沿線はまだ菜の花が残る中案の定あちこちで降られレンズが曇ってしまい面白い描写になりました!
20120506.jpg