fc2ブログ
1
2
3
4
5
6
8
9
10
11
12
13
15
16
17
18
19
20
22
23
24
25
26
27
  04 ,2013

電車がすき 写真が好き 温泉がすき でも一番好きなのは お酒


プロフィール

おにごろし (たま)

Author:おにごろし (たま)
おにごろしの日記に、ようこそ!

FC2カウンター
カレンダー
03 | 2013/04 | 05
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
コメント
フリーエリア
ブログ内検索
C-PREVIEW

Powered by FCafe

月別アーカイブ
30

Category: 貨レ

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

高島貨物2
20130430.jpg


昨日はブルサンをUp

今日は 金太郎!

明日は!?

スポンサーサイト



29

Category: 貨レ

Tags: ---

Comment: 2  Trackback: 0

GW前半ラストの本日

20130429.jpg


近場で、
以前から気になっていた 高島貨物
昨日も出向いたのですが ほとんどが休日運休でしたが
本日は! 来るわ来るわで 30分間隔でした
そんな 貨レを運河で!

ところで 本日4/29の磐物は 赤豚が代走したようですね
参戦された方々 お疲れ様でした。

28

Category: 鉄道

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

GW初日
20130428.jpg

                      既出かな!


まだ 疲れが取れなく 何となくまったり
そんなか飛び込んだ情報

何でも 秩父で門デフ
それも 後藤のJNRで、
とりあえず5/18の構内イベントでお披露目のようだが
多分本運転でも実施されるしょう。

いまから 楽しみです

21

Category: 鉄道

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

またまた 飛鳥山 より
20130421.jpg


コニカEEMaticにて

本日も休めた今日
何となくすごして過去の絵を見ていたら大昔の絵が!

幼少のころ 鉄に目覚めた私は 当時の同級生と北区の飛鳥山公園へ
そこには当時無料であったスカイラウンジなる展望台がありました、
このラウンジの上部はゆっくりと回転しておりテーブルに座りながら周辺が展望できる施設でしたが
今はありません。
何でも 平成に5年に解体されたようです

今では その反対側に北トピアといわれる公共施設があります

この絵当時そこ(スカイラウンジ)から撮ったものです
たしか カメラは家にあったコニカのバカ〇ョ〇で撮った記憶があります

さぁ GW から再開!
まずは‥‥‥

14

Category: 鉄道

Tags: ---

Comment: 2  Trackback: 0

県下某所

20130414.jpg


只今 年最大繁忙期なのだが
休日出勤覚悟であった本日 休めたので午前中は休養
午後から 川向こうの某カメラ店へ
その帰りふれあいの森へ

また 明日から戦争だ~

07

Category: 鉄道

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

明日から 一年最大の繁忙期に突入
20130407.jpg


そこで しばらく禁煙のため 手軽な秩父へ
今年は桜の開花も早いので当線を訪れたのだが
広瀬川原あたりは 葉桜
長瀞から橋梁あたりは最盛期過ぎ
浦山あたりは ばらつきはあるものの葉桜進行中

少々ものたらなかったが 
何とか楽しんできました