06 ,2009
6年ぶりに!
先日 久々に諏訪峡俯瞰に挑戦、 前回から6年近く経っており 我が記憶もおぼろげでしたが、何とか現地に入ることができました。ポイントは 崖の上にあり少々危険ですが、崖崩落防止ネットが張られ前よりは安全かと思われます。ただ前回は冬季雪の中を歩いたのですが今回は梅雨期も重なってか 蛭 が発生しています。今回一度確認で上がり降りてきたとこと靴やズボンに数匹付いておりこれはやばいと思い後閑のホームセンターにて長靴を購入してあがりましたが、それでも献血に協力してしまいました。皆様の中に地球規模的自然回復のため生物界に貢献されたい方は是非どうぞ、ちなみに今回は B型の提供をしてきたので次回はそれ以外の方どうぞ!
次回は 冬季 蒸気復活のとき上がりたいですね!

次回は 冬季 蒸気復活のとき上がりたいですね!

スポンサーサイト
>崖の上にあり少々危険です
落ちたら、即死のところでしょ?
気をつけてくださいね。
でも・・・旧客かどうかわかんないじゃん
↑どこかでも言った覚えがあるなこのセリフ。